酵素で洗う入浴料 ローズセボン(35g)

酵素で洗う入浴料 ローズセボンは1回使い切りタイプの入浴剤です。
1度試して気に入った時にはまとめて購入することをオススメします。
酵素で洗う入浴料 ローズセボンの効能
酵素で洗う入浴料 ローズセボンを使用することで得られる効能は以下の通りです。
- 皮膚の清潔化
- 乾燥肌の改善
- 疲労回復
- 冷え性の改善
「酵素で洗う入浴料 ローズセボン」には体の表皮に存在する古い細胞や余分な皮脂汚れを分解する酵素が配合されています。
酵素が汚れを分解する為、少し体を洗うだけで肌が清潔になります。(本来の綺麗な肌の身が残る)
潤い成分も数種類配合されている為、洗浄後の肌を潤わせることが出来ます。
硫酸Naと炭酸水素Naなどの有効成分も配合されている為、入浴剤の基本的な効能である「疲労回復」「冷え性の改善」を体験することが出来ます。
冬になって体が冷えて、眠れない人。
仕事の疲れが抜けず、疲労がたまっている人。
少しでも体の状態に不満がある人は、ぜひ一度試してみてください。
酵素で洗う入浴料 ローズセボンの成分
「酵素で洗う入浴料 ローズセボン」には以下の成分が配合されています。
【成分】
硫酸Na、セスキ炭酸Na、炭酸水素Na、リンゴ酸、炭酸Na、ミネラル塩、酸化チタン、デキストリン、結晶セルロース、香料、シリカ、ミネラルオイル、グリセリン、パパイン、ブロメライン、リパーゼ、タルク、PEG-150、チャカテキン、メロン胎座エキス、スクワラン、オリーブ油、ツバキ油、ホホバ油、アボカド油、コメ胚芽油、ブドウ種子油、アルニカ花エキス、オトギリソウエキス、セイヨウキズタエキス、ハマメリスエキス、ブドウ葉エキス、マロニエエキス、BG、水
入浴剤の基本的な成分に加え、肌の状態を良化する酵素を配合しています。
その他、効能を促すための副成分が多数配合されており体に害をなす危険成分は一切使用されていません。
非常に良質な入浴剤なので、ぜひ一度お試しください。
酵素で洗う入浴料 ローズセボン(35g)の商品情報
内容量(容量) | 1袋 |
---|---|
内容量(回数) | 1回分 |
コスパ | 1回あたり約190円 |
色 | 乳白色 |
香り | バラの香り |
添加物 |
酵素で洗う入浴料 ローズセボン(35g)と関連する入浴剤
-
詳しく見る
酵素で洗う入浴料 プチセボン(35g)ほんやら堂 -
詳しく見る
水素バス リピーターセット(5袋入)ドリームマックス -
詳しく見る
きき湯 ミョウバン炭酸湯(30g)バスクリン / きき湯 -
詳しく見る
バスプディング ローズカクテル(80g)ヤングビーナス薬品工業 -
詳しく見る
きき湯 マグネシウム炭酸湯(30g)バスクリン / きき湯 -
詳しく見る
ビブレット ローズ(50g)アイデープロジェクト -
詳しく見る
バラエティ入浴料 詰め合せセット OPP袋入(30包)フィード(Ffid) -
詳しく見る
リヨメール ローズ・ド・ダマス(40g)D・S・A -
詳しく見る
フォアバス ローズマリー(1回分)日本緑茶センター -
詳しく見る
バスプディング ブルーラグーン(80g)ヤングビーナス薬品工業 -
詳しく見る
リヨメール ロマラン(40g)D・S・A -
詳しく見る
ビブレット グレープフルーツ(50g)アイデープロジェクト
酵素で洗う入浴料 ローズセボン(35g)の口コミを書く